© 島原そだち謹製日誌 All rights reserved.

平麺は、スープの絡みがちがいます。

平うどんのお鍋

平うどんといえば

生パスタみたいな食感!

という感想を頂いたのがすぐ頭に浮かびますけど

平麺は、スープのからみもよくて、お鍋にも合うんですよ。

平うどんは、平ぺったい分、細うどんよりも若干ゆで時間が短いのが特徴ですが、かといって煮すぎてグダグダになることもないので(島原そだちの手延べ麺ですから!)、煮込みうどんにも一度、平うどんを登場させてみて下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

市川紀代志さま

「3年間1日3食ともソーメンを食べ命がつながれました。」【お客さまのご感想】

いつも美味しく頂いております。 5年程前、おばが胃ガンになって何ものどを通らないと聞き、 伊崎さんのソーメンを届けた所、食する事が出…

島原そうめんもうどんも いつもおいしくいただいております

全粒麺に(読んで思わず、、、)のご感想を寄せて頂きました

毎日暑い日が続いていますが、お元気でしょうか? 島原は、ひさしぶりの快晴でうなる様な暑さでしたが、風も涼んだ夕暮れ時、空が美しい林檎色…

全粒粉

島原そだちの原材料について

そうめんの原材料は、小麦粉と塩とゴマ油のみの、自然食品です。 島原そだちは、コシと風味を実現するため、原材料も厳選しています。 …

初節句(桃の節句)のしイラスト アップ-490k

20163/2

桃の節句のお祝い返しにオススメのセット

あしたはひなまつりですね。 今年は寒さが厳しくて、春を感じることが少ないように思いますが 雛飾りをみると、春を近く感じられて嬉し…

独特のコシと風味が味わい深い島原そだちは、シンプルに季節の菜と。

島原そだち【コシと風味をもった麺】を目指して

『伊崎さんのそうめんは、コシがあるのと、食べたときに何かちがう』 有り難いことに、そう言ってくださる方が沢山いらっしゃいます。 …

ページ上部へ戻る
CSSレイアウト