© 島原そだち謹製日誌 All rights reserved.

そうめん職人

20053/25

誠実、感謝。ご挨拶にかえて。

私が、家業の製麺業に従事するため東京から島原に戻って
一年になります。
最初は、柔らかくて赤ん坊の手のようだと笑われた私の手も
随分皮が 固くなりました。
今では、触るだけでそうめんのよしあしが分かるよう に、、、
は、まだまだです。
そんなことを言うと職人に怒られてしまいます。
そして背中で語られてしまいます。

「誠実、感謝。ひたむきに、麺ばつくれ」

この一年、いや一年と言わずこれまでの道のり、前にいた会社の方々、 恩師、友人、家族、取引先の方々、多くの方 に助けて頂きました。
とりわけ、そうめんを食べて頂いたお客様からの
「美味しかった!」
の一言に力を頂くことしきり、でございました。

ありがとうございます。

これからも、もっと美味しい めんづくりに精進して参りますので、
ご贔屓のほど宜しくお願い致します。

めんづくりに従事して日々おもうのは、職人(父)と工場長(母)の、めんづくりにおけるカン(勘、感)の凄さ、です。20数年みなさまに愛していただいているそうめんには、理由があるんですね。この日誌では、その凄さ、そしてそれはめんの奥深さにも通じると思いますが、そのあたりを、私の日々の発見を手がかりにお伝えできれば、と願っています。
それでは、そうめんのように、ながいお付き合いをよろしくお願い致します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

豚しゃぶ細うどん~サンチュで包んで

豚しゃぶ細うどん~サンチュで包んで

豚しゃぶの甘みって、じんわり元気がでますよね! 細うどんと一緒にサンチュで包んで、玉ねぎとかいわれ、パプリカのピクルスをのせて、おなじ…

肉うどん風 全粒麺

肉うどん風 もちもち全粒麺

肉のうま味と全粒麺の味わいが クセになる美味しさ もちもちつるつるの麺で、食もすすむので、元気をつけたいとき…

エディブルフラワー(edible flowers)

エディブルフラワー(edible flowers)で、いつものうどんも春の装い

エディブルフラワー(edible flower) 食べられるお花、食用花のことですね。 わが家の庭のハーブを使って、うどんをキャンパスに…

綱瀬敦子さま

朝食はしっかり、そうめん入りみそ汁を食べていきます【お客さまのご感想】

昔、小さい頃、朝食にそうめんのみそ汁がよくでていました。 おかしなもので、私の子供達も、朝食はしっかり そうめん入りみそ汁を食べていきます…

根菜たっぷりで栄養満点!

根菜たっぷり うどん

根菜たっぷりで、彩りも目においしい あったかい おうどん 栄養もバランスよくとれるのがうれしいですね…

ページ上部へ戻る
CSSレイアウト