© 島原そだち謹製日誌 All rights reserved.

初節句(桃の節句)木箱熨斗掛け-490k

20152/16

桃の節句のお返し(内祝い)は、お菓子もいいけど、、、

桃の節句の季節ですね。
桃の花は、まだまだのようですが、庭の木にやってくるメジロや雀の鳴き声は、春めいてきたように感じます。

わが家でも、いつもご好評いただいている桃の節句用の熨斗掛け紙をはじめました。
桃の節句のお返しに。

初節句(桃の節句)のしイラスト アップ-490k

桃の節句のお返しには、お菓子を選ばれる方が多いと思います。
長崎でも桃カステラという桃の形をかたどった砂糖菓子があります。また、砂糖そのものを贈られることもありますね。

ただ、お返しに使われるお菓子は、ものすごく甘い。
日持ちを考えてのことなのでしょうか。
頭が痛くなるほどの甘さ。一口だけならおいしいんですけれど。

わが家の麺を初節句の内祝いにお使い頂いた方にお聞きすると
「先方の健康を考えると砂糖菓子ではなく、日持ちする乾麺の方がいいと思って。」
という理由でわが家の麺を選んで頂いたそうです。

うちの母は甘いものに目がなく砂糖菓子も大好きなので、そういった方に贈られる場合は、かわいらしい桃のカステラが郷土の風習も感じられていいと思うのですが、もし先方がご病気などされて甘いものを控えられていたり、健康に気遣われていたりする場合は、手延べの麺も喜んで頂けるかと思います。

昔から、手延べの麺は、節目節目に人と人とをつなぐものとして贈られてきた伝統もございますので。

どうぞご検討ください。

桃の節句、初節句の内祝い

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

島原そうめんもうどんも いつもおいしくいただいております

全粒麺に(読んで思わず、、、)のご感想を寄せて頂きました

毎日暑い日が続いていますが、お元気でしょうか? 島原は、ひさしぶりの快晴でうなる様な暑さでしたが、風も涼んだ夕暮れ時、空が美しい林檎色…

独特のコシと風味が味わい深い島原そだちは、シンプルに季節の菜と。

島原そだち【コシと風味をもった麺】を目指して

『伊崎さんのそうめんは、コシがあるのと、食べたときに何かちがう』 有り難いことに、そう言ってくださる方が沢山いらっしゃいます。 …

もちもち全粒麺と煮物と梅干

全粒麺の具だくさん煮麺

麺の風味がよく、スープや具材の麺への絡みもいいからでしょうか。 もちもち全粒麺は、煮麺でもパスタでも、一日一度は食卓に登場します。 とい…

東京都 大磯郁子さまからのご感想

「人様に贈るなら自分でも納得している味の品物を」【お客さまのご感想】

[こちらを選んだ理由] 健康志向でグルメな母が、手土産にこちらのうどんを持たせてくれて、 食べたら抜群に美味しかったので、ずっと名前を覚…

そうめん「ちゅるちゅる」

そうめん「ちゅるちゅる」の季節!おじちゃんは益々はりきって作りますよ~♪

5月もあっという間に終わろうとしています。 風が気持ちいい季節ではありますが、今年は真夏日が早くも続いたりして、猛暑の予感です。 …

ページ上部へ戻る
CSSレイアウト